ようやく、60kg台に突入。ついに59kg台が見えてきました。
しかし、これからという時に風邪をひいてしまい足踏み中。
運動もできないため、食事制限がメインになっています。
そんな中から、飲み物について。
基本、家でも外でも、好んで炭酸水ばかり飲んでいますが、たまに味のついた飲み物を無性に飲みたくなります。
そんな時は、『特保マーク』のついた飲み物で逃げています。まあ、ダイエットのルールを破る言い訳です。|д゚)
その中でも、効果があるかも?って感じたもの。
ヘルシア緑茶
ヘルシア緑茶 350ml×24本[ケンコーコム ヘルシア 体脂肪の気になる方へ 特定保健用食品(トクホ) 花王]【rank】【1_k】【あす楽対応】【送料無料】 価格:4,331円 |
『脂肪を消費しやすくする』というだけで、燃焼してくれるわけではありません。結局、飲んだ後に、脂肪を燃焼させるための運動と組み合わせないと効果が得られないようです。
朝一番に飲んでみたり、運動と組み合わせて自転車通勤した日の昼食時や、帰宅前に飲むようにしています。
サントリー 黒烏龍茶
サントリー 黒烏龍茶(黒ウーロン茶)特保 自販機対応用品 350mlPET×24本(1ケース)【RCP】 価格:3,032円 |
『脂肪の吸収を抑える』『体に脂肪がつきにくい』の黒烏龍茶。車通勤で、運動しない日の昼食時に飲むことが多いです。1食につき、1本のむ必要があります。
SAPPORO+
SAPPORO (サッポロプラス) 350ml×24本[サッポロ 血糖値が気になる方へ]【送料無料】 価格:3,836円 |
『糖の吸収をおだやかにする』ノンアルコールビール。難消化性デキストリン(食物繊維)で、糖の吸収をおだやかにしてくれるそうですが、それ以上に味が気に入って良く飲んでいます。
舌がおかしいのかもしれませんが、ビールというより、ラムネの風味が感じられ、甘くないラムネを飲んでいる気がします。
ある意味、一番効果が実感できるのですが、体重が減るという目に見える効果ではなく、これを夕食に飲んだ翌朝、30分程ローラーを回しただけで、頭がクラクラする事があります。エネルギーとなる糖の吸収が少なかったということだと、勝手に思っています。(;´・ω・)
最近、色々な特保ドリンクが発売されていますが、調べてみると特保ドリンクだけを飲んでいても、半年以上、飲み続けないと効果が出ないと言われる物や、逆にお腹周りの脂肪量が増えてしまう物まであるらしい。
まあ、特保ドリンク自体、どれも効果があるかどうか怪しいとは分かっていますが、食事と組み合わせてみたり、運動と組み合わせて飲む様にしています。