ダイエット経過 -停滞期に突入?-

ダイエットを開始して1カ月。現在の体重は、先週と同じ66kg辺りで横ばい。この1週間程は、食事制限+毎日30分のローラーor自転車通勤を行っていましたが、これまで程の体重の減少が殆ど無くなりました。例にもれず、『停滞期』に突入した様です。

そこで、この『停滞期』から早く抜け出す方法を調べてみました。

スポンサーリンク

停滞期とホメオスタシス機能

『ホメオスタシス機能』とは、人間が生きるために重要な体温や血糖値の調節などを、外部環境が変わっても常に正常に保つための働きのことを言います。

食事からのエネルギーの吸収率や、運動時の消費エネルギーなども『ホメオスタシス機能』により調節されています

これにより、食事からのエネルギー吸収率が高まり、基礎代謝量や運動時の消費エネルギーも低く抑えられ、生命を守る為に、それ以上の体重減少を防いでいる状態が『停滞期』にあたります。

一般的にはダイエット開始後1ヶ月前後、または体重の5%(60kgなら3kg)減量したタイミングから始まり、2~3週間から1ヶ月前後続くことが多いようです。

この『ホメオスタシス機能』は、一定期間同じ状態が続くことで働きを終えたと認識し、一度解除されます

体重が減らない状態が1カ月も続くんだったら、初めから無理のない食事制限とバランスの良い食事+運動でのダイエット方法にしておいた方が乗り越えられそうです。

『ホメオスタシス機能』をOFFにするには、多くのダイエット関係のページでは、下記の様に書かれていました。

  1. これまで通り、バランスの良い食生活と適度な運動習慣を継続する
  2. 一時的に摂取カロリーを戻して、ホメオスタシス機能のスイッチを強制的にOFFにする

2については、以前TVで見たことがありました。『爆発ダイエット』っていうヤツですね。

爆発ダイエットについては、次で

スポンサーリンク