ペダリングの再トレーニング(ハムストリング)

ようやく再開した自転車通勤。まだまだ6回目ですが、なんとか慣れ始めて続けられそうです。

ただ、ペダリングの仕方を忘れてしまっているようで、毎回、脚の前側の筋肉ばかりが張ってしまいます。

スポンサーリンク

意識的にハムストリングを使ってみる

今回、2日連続で載ったことで、前日通勤で前側の筋肉が張っている状態での出勤でした。

少しでも負荷がかかると、すぐに一杯一杯になってしまいます。そのおかげで、間に合わせるために嫌でもハムストリングを使うしかありませんでした。

出来るだけ、前側に負荷がかからない様に回すことに集中して、少し思いだしてきました。

個人的メモ

  1. サドルを後気味にセッティング
  2. 足首を高めに固定
  3. 2時辺りから、脚全体で振り下ろす感じ
  4. 5時辺りから、足裏をこするイメージで
  5. 腿を高く引き上げる。(この際、膝を畳む事は意識しない)

それでも、両足一度に使うおうとすると混乱してしまう為、途中から引き足の練習で有名な、『片脚ペダリング』で行いました。

これで、スピードは余り上げられないまでも、スムーズに楽に回せるようになってきました。

結局、かかった時間は、普段とほとんど変わらなかったので、しばらく続けていきます。


また、富士山上りたいな。もう1時間15分なんて無理だろうな(´・ω・`)

個人的にも何度か富士山を上ってますが、その後は毎回、ぺダリングが綺麗になる気がします。

近場には、あれだけ長時間の負荷がかかり続けるコースがない。

平地でやろうにも信号でインターバルが入りそうだし、ちょっと危なそう。やっぱりローラー台しかないかな。

でも、LSDならともかく、ヒルクライムの負荷を1時間以上、室内でローラー回すのは今は無理(´Д`;)

スポンサーリンク